MERIDA

  • メリダ・バイク
  • チーム・レース
  • イベント
  • ショップ
オンラインショップはこちら

TEAM YUKIYA BLOGユキヤ通信

『TEAM ユキヤ通信 2023 №30』 17May Italy ー106th Giro d’Italia (2.UWT)Stage 11»Camaiore ›Tortona(219km)

3級カテゴリーからの下り坂に差し掛かる新城選手
Photo Sprint Cycling
 
 ジロ・デ・イタリア第11ステージの新城選手の結果とコメントをお伝えいたします。
 第11ステージはイタリアを北上する219km。長丁場ではありますが、2度の3級山岳と
1度の4級山岳と難易度としては低めの設定のステージながら、またしても小雨と強い風が
選手たちを消耗させるステージとなりました。
 新城選手はチームの中で総合を狙うジャック・ヘイグ(オーストラリア)のアシストに徹し
ながらも69位でレースを終えました。
 そして、チームのエース、ダミアーノ・カルーゾは総合5を位まで浮上し、ジャッグは
総合11位につけています。
再びマスクを着用するようになった選手たち
Photo Miwa IIJIMA

 以下、新城選手のコメントです。

 『今日は総合勢にとっては移動日ようなステージなので、

  ジャック(ヘイグ)の近くで体力温存の為に集団で過ごした。

  ジョナタン(ミラン)のスプリントのアシストは他のチームメイトが担ってくれた。
   スプリント位置が悪く、惜しくも数センチ届かなかっが、
  今日のスプリントを見れば、ジョナタンがこのジロでは
  誰よりもスプリント力があることはみんなが認めるスプリント
  だったと思う。
   今日はジャックと共に落車にも巻き込まれずにゴールまで
  たどり着けて良かった。
   ここまで続いた雨も明日の予報は3%(笑) どうにかもう、
  雨は降らないで欲しいよ

Article

PAGE TOP