MERIDA

  • メリダ・バイク
  • チーム・レース
  • イベント
  • ショップ
オンラインショップはこちら

TEAM YUKIYA BLOGユキヤ通信

『TEAM ユキヤ通信 2023 №12』 7 April Spain Basque ー62nd Itzulia Basque Country(2.UWT)Stage 5 » Amorebieta › Amorebieta(164.5km) ー62回 イツリア・バスクカントリー 第5ステージー

リーダーチームとともに集団を牽引する新城選手
Photo Miwa IIJIMA

  スペイン・バスク地方で開催中の『Itzulia Basque Country(イツリア・バスクカントリー)』 第5ステージの新城選手の結果とコメントをお伝えいたします。

第5ステージはスタートして10kmも満たないうちに3級山岳、その後中盤にも3級山岳、  終盤に激坂の2級、3級と越えてフィニッシュする164.5km。

 

序盤から有力チームのアタック合戦が続き2名の有力選手が抜け出すとい展開で、

新城選手はそれを追いつつ、集団をコントロールする役目をリーダーチーム(総合1位のチーム)と

ともに、役目を担います。

無事に総合2位のチームのエースランダはタイム差なしの集団でフィニッシュし、新城選手は

トップから17分47秒遅れの128位でフィニッシュしています。


親日家のスペイン人選手、新城の友人でもあるエロセギと一緒にフィニッシュした新城選手

Photo Miwa IIJIMA

  以下、新城選手のコメントです。

 

 『今日のステージはバスクらしい、ステージだった、

  最近のトレンドは最初の登りまで距離があっても、

  ジャブなアタック&位置取りで進んで、登りに入ると
  一気にペースアップ。ほとんど、登りスタートみたいな感じ。
   2人逃げがどこで決まったのか、分からないけど、
  メイン集団に復帰してからは、ユンボと一緒に集団牽引に協力。
   我がチームもユンボも1人少ないので、総合上位同士の
  利害関係が一致みたいな感じかな。
   今日は総合順位を落とさない事が、最優先任務だった。
   終盤までペースで行くかと思いきや、100km付近でステージ狙いの
  チームがペースアップして、集団から遅れて、60km以上を残して
  離脱し単独になった。
   50km以上、ユンボと3人で集団牽引してたので、集団残る力残って
  いなかった。
   それからは、後ろのグルペットにゴールするモチベーションが
  あるのか?分からないので、とにかくタイムアウトにならないように
  ゴールを目指した。
 
   途中に友達のエロセギが合流して、3人でゴールを目指すことになった。
   ゴール前では踏み切りで足留めを喰らったり、トラブルもあったけど
   無事に制限時間内にゴールまでたどり着いた。
 
   久々にタイムアウトとの競争した気がする(苦笑)
   ランダは無事に総合上位とゴールし、明日の最終ステージに全てを

  ぶつけるしかないが、コースはキツいし、自分に出来る事があるのか!?

   兎に角、ランダの為に、何か出来ると良いのだけど。

Article

PAGE TOP