TEAM YUKIYA BLOGユキヤ通信
第36号 ー 92ndGiro della Toscana – Memorial Alfredo Martini (1.1) 182.9km ー(9月17日配信版)
マスク姿でスタートを待つ新城
photo:Cor Vos
昨日16日、イタリア、トスカーナ州のピサの斜塔で有名なピサ県郊外の町ポンテデーラにて開催されましたジロ・デッラ・トスカーナの新城の結果とコメントをお伝えいたします。
92回の歴史あるトスカーナ伝統の1dayレースは、標高636m、平均勾配8%のモンテ・セッラを3回通過する周回が設定されている182.9kmのコース。
バーレーン・マクラーレンは、チームのレースリーダーはエンリコ・バッタリン(イタリア)のスプリントに持ち込むため、逃げている先頭集団を吸収するため、新城はレースの終盤、集団の先頭で風を受け、必死に追いかけます。チームのオーダーに応え作戦通り集団ゴールスプリントに持ち込みますが、バッタリンは17位、新城は同タイムの集団の中52位でレースを終えました。
その様子はこちらで映像をご覧いただけます。
https://youtu.be/5-lXpJw6qbE
以下、新城のコメントです。
「2週間振りのレースでどうなるか、ワクワクしてた。
バッタリンがチームリーダーでスプリントの可能性が大きいが、集団が割れる事もある。と言うことで、どちらでも対応出来るように走ろうと思っていた。
逃げのメンバーが強くてそれを追いかける為に、集団はどんどん加速していった。
自分の調子は疲れがまだ残っているのか、フレッシュな脚が足りなかったかな。
集団から遅れないが、自分からアタックするなど動く事が出来なかった。
残り15kmに15人ほどを逃がしてしまい、3チームで必死なって追いかけたが、エンジンかかるのが遅い日だった。今日はちょっと不発だったが、明日は良くなっているでしょう。」
と、語っています。
本日は、同じくピサ県で開催されます、Coppa Sabatini – Gran Premio città di Peccioli (1.Pro) コッパ・サバティーニに出場いたします。
日本時間の21時~YouTubeにてライブ配信をご覧いただけます。(イタリア語実況のみ)
https://www.youtube.com/watch?v=RL7i-D7dYnI
Article
- 第63号
- 第62号
- 第61号
- 第60号
- 第59号
- 第58号
- 第57号
- 第56号
- 第55号
- 第54号
- 第53号
- 第52号
- 第51号
- 第50号
- 第49号
- 第48号
- 第47号
- 第46号
- 第45号
- 第44号
- 第43号
- 第42号
- 第41号
- 第40号
- 第39号
- 第38号
- 第37号
- 第36号
- 第35号
- 第34号
- 第33号
- 第32号
- 第31号
- 第30号
- 第29号
- 第28号
- 第27号
- 第26号
- 第25号
- 第24号
- 第23号
- 第22号
- 第21号
- 第20号
- 第19号
- 第18号
- 第17号
- 第16号
- 第15号
- 第14号
- 第13号
- 第12号
- 第11号
- 第10号
- 第9号
- 第8号
- 第7号
- 第6号
- 第5号
- 第4号
- 第3号
- 第2号
- 第1号